初めての方へ
Beginner’s Guide
サイズの選び方 | 植物を長持ちさせるコツ | よくある質問
サイズの選び方
Choose Size
花束やアレンジメントのサイズ見本をご用意いたしました。ご購入の際の目安としてご利用ください。
花束
写真をクリックすると拡大表示されます
アレンジメント
写真をクリックすると拡大表示されます
植物を長持ちさせるコツ
Planst Last Longer
切り花を長持ちさせるポイント
切り口
お花を花瓶に挿す際に必ず花茎の切り口から最低3~4センチ切り、切り口を新しくして切る際は斜めに切ってください。
水の吸い上げ面積が広くなるので・・・
栄養剤
切り花栄養剤を花瓶の水に溶かして活けていただくと、お水の中のバクテリアの発生を防いでくれます。またお花をきれいに咲かせてくれる栄養分も入っているので、ご活用いただくのをおすすめします。バラのお花は効果絶大です。
花茎が空洞な花
花茎が空洞なガーベラやスイトピーなどは、花瓶のお水を少なめの半分以下にしていただくと茎が溶けにくく花持ちが驚くほど違います。
(花が開花した状態で出荷されるお花は、切り花栄養剤のご使用は控えめにお願いいたします)
水替え
毎日まめにお水を替えていただくことをオススメします。その際花茎の切り口を新しくするために斜めに切ってください。
夏の暑い時期は花瓶のお水に氷を数個入れていただくと、水温の上昇をほんの少しですが抑えられます。
環境
エアコンなどの温風が直接当たる場所は乾燥し、花持ちが悪くなるのでお控えください。
結束している場合
花束がゴムで結束してある場合は、必ずゴムを外して花瓶に活けてください。
(長期間ゴムを水につけていますとゴムがしまってきて、花茎の細胞をつぶしてしまい、水の吸い上げが悪くなる為です)
観葉植物の育て方のポイント
環境
エアコンなどの温風や冷風の直接当たる場所を避け、室内で管理するようにしましょう。
夏の直射日光は葉が火傷するので、窓越しの日当たり良い場所で管理をするようにしましょう。
水やり
お水をあげるのは、午前中がオススメです。
水やり鉢の底からお水が抜けるまでたっぷりあたえてください。
肥料
肥料は春から秋まで暖効性の化成肥料(固形)か、液体肥料を与えてあげてください。
冬季は冬眠状態に入りますので、ご飯となる肥料は要りません。
冬に観葉植物が傷むのは、春~秋までの肥料不足も原因の1つの場合もあります。
アンプル状の物は肥料ではなく、花をたくさん咲かせた花鉢に肥料と併用して与える時にはいいのですが、単体では肥料としての栄養分が不足しておりますので要注意です。
冬の管理
冬のお水の管理は暖房のある暖かいお部屋は、鉢土を少し掘ってみて乾いていたらお水を。そして霧吹きで葉にお水をスプレーしていただくか、加湿器のそばで乾燥しない様に気をつけてください。
暖房の無いお部屋の観葉植物は完全に冬眠状態に入りますので、お水は半月に1度くらい鉢底から水が出るまで与えてあげれば十分です。
あくまで目安ですのでお気をつけください。水が多すぎるよりは控えめの方がGOODです。
よくある質問
Faq